カスタムヘッダーを使う

カスタムヘッダーを使うと、独自のヘッダーをサイトに適用することができます。複数プロジェクトのページをまとめて表示したり、共通のロゴを使用したりすることができます。

カスタムヘッダーはビジネスプラン以上でご利用いただけます。

カスタムヘッダーを設定する

個人ページから「共通設定」>「カスタムヘッダー」の設定画面を開きます。「カスタムヘッダーを追加」をクリックしてカスタムヘッダーの新規作成を行います。

以下の項目を設定します。

名称(必須) 任意の名称を入力します。カスタムヘッダーの選択時に区別するために使用されます。
ロゴ カスタムヘッダーに表示されるロゴ画像をアップロードします。
ロゴのリンク先 ロゴをクリックした際のリンク先を設定します。
共通ページアイコン カスタムヘッダーが設定されたページに共通で使用されるアイコンを設定します。
共通スタイルシート カスタムヘッダーが設定されたページに共通で使用されるスタイルシート(CSS)を設定します。

メニュー項目

表示名 メニューに表示される項目名を設定します。
リンク先 リンクをクリックした際に既存のプロジェクトへ遷移するか、任意のURLに遷移するかを設定します。
プロジェクト 遷移先のプロジェクトを設定します。
URL 遷移先のURLを設定します。

「保存する」をクリックして保存します。

プロジェクトにカスタムヘッダーを設定する

続いて、プロジェクトの管理画面から、「高度な設定」>「詳細設定」を開きます。「表示設定」の中に「カスタムヘッダー」の項目がありますので、さきほど作成したカスタムヘッダーの名称を選択します。

上の操作をヘッダーを表示したいすべてのプロジェクトで行います。

公開されたURLにアクセスすると、カスタムヘッダーが表示されているのが確認できます。スマートフォンではヘッダーが固定表示となり、右上のメニューボタンからメニューにアクセスすることができます。